事務所概要

事務所名松橋税理士事務所
所長名
松橋 俊幸
所在地
〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-14-11
越谷ビル2F
電話番号048-767-6264
携帯番号090-9312-9290
FAX番号048-767-6260
業務内容・創業・独立の支援
・税務・会計・決算に関する業務
・税務申告書への書面添付
・自計化システムの導入支援
・経営計画の策定支援
・資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成
・事業承継対策
・税務調査の立会い
・保険指導
・経営相談等

松橋税理士事務所は
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。

 関東信越税理士会 

お問合せはこちら

事務所紹介

松橋税理士事務所は埼玉県さいたま市浦和区、及びその近隣地域を主な業務エリアとして活動しています。 

開業以来、創業・独立の支援、税務・会計・決算に関する業務、税務申告書への書面添付、自計化システムの導入支援、経営計画の策定支援、資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成、事業承継対策、税務調査の立会い、保険指導、経営相談等のサービスを提供させていただいております。

開業して3年が経過し、所長一人とパート従業員2名の事務所ですが、お客様のニーズに合ったサービスが提供できるよう、日々精進しております。TKC全国会の会員事務所に長年勤務してきたため、関与先を毎月訪問して、月次決算を実施し、気づいた点やご相談事をお伺いしながら一緒に改善できるように助言や指導をしていきます。関与先自らが経理業務を行い、それを親身にサポートすることで関与先自身の気づきや問題解決力が育成され、会話もよりレベルの高い話が理解できるようになります。 帳簿が記帳できない、領収書やレシート等をもらい忘れた又は紛失してしまった等の悩みがある方こそ、買い物の都度レシートや領収書・請求書・カード明細を保存し、いつ何をいくらで買ったかをパソコンに入力する習慣をつけるとそこから得られる情報の重要性に気が付くと思います。

税務、会計、自計化等でお困りのことがあれば、お気軽にお問合せください。 

所長挨拶

    

ホームページを閲覧していただいた皆様こんにちは、私が所長の松橋です。私が最初に勤めた会計事務所はTKC全国会の影響を強く受けた会員事務所だったため、自計化・書面添付・企業防衛(保険指導)等を自分でもその必要性や良さを消化できずにいましたが、5年弱の経験でTKCの理念や方法等の基礎は身につきました。次に勤めた事務所もTKCの会員事務所だったのですが、それほど熱心なTKC信者ではなかったため、逆に、毎月巡回監査を実施して、正確な会計帳簿を作成して報告することの重要性やその試算表・決算書の正確さを客観的に証明する大切さを痛感しました。 また、小さい事務所ながら相続税の申告件数が年間20件を超えていたため、財産評価や申告内容の手伝いやチェックを通して個人の財産情報をどうやって把握して評価し説明し、相続人間でどのように分割するのが妥当かを経験させてもらいました。 開業にあたって、ある税理士先生から、「私があなたの取り扱い説明書になる。」という話を聞き、自分自身も「説明力をつけよう」をモットーに精進していきたいと思います。



所長 松橋 俊幸       

所長経歴

平成30年 3月税理士資格を取得
令和 2年 3月TKC全国会へ入会
令和 2年 4月松橋税理士事務所を設立
令和 2年 8月第63号経営革新等支援機関に認定されました。

所属団体・資格など

所属団体関東信越税理士会 所属

TKC全国会 会員
資格等税理士

事務所外観や所内など

書面添付を実践した成果です。

開業以前から関与させていただいて、長期にわたって書面添付を行っていた関与先に、先日、税務署より意見聴取の連絡があり、税理士である私が税務署に赴いて対応した結果、調査省略通知をいただきました。(写真左)

そのため、TKC全国会に報告して表敬状(写真右)をいただきました。

調査省略通知をいただいた関与先には、当事務所で専用の額を用意して、表彰させていただきます。

 松橋税理士事務所の外観です。建物の1階は理髪店で、建物に向かって右側にはセレモニー北浦和ホール、通りをはさんで向かい側にはねもと内科があります。浦高通りを岩槻方面から北浦和駅に向かって進んで来ると右側に見えます。事務所の電話番号は外出先でも連絡できるように携帯電話にしてあります。

       

打合せスペース

お客様との大事な打合せはこちらで行います。

 開業祝でいただいた胡蝶蘭のうち1つの鉢が、開業して4年目の今年も、また花を咲かせてくれました。 とてもうれしかったので、写真をアップいたします。(令和5年6月26日撮影) 

 来年も頑張って花を咲かせてほしいです。

 

  左の写真にある建物の入口ドアを開けて階段を上り、2階に上がると部屋の入口にドアがあるので、ドアを開けてお入りください。

 一人の事務所なので、外出中の場合は鍵がかかっていますので、お越しの際は事前に電話で事務所にいるかどうか確認していただいた方が、お手間をおかけしないと思います。    

   入口のドアの上部(窓枠の上)に表札(2F松橋税理士事務所)を設置しました。